日中戦争開戦前
森 雄蔵さん
陸軍 第1師団歩兵第3連隊 1936~37年

石井 清司さん
陸軍 近衛歩兵第三連隊、独立歩兵第11連隊? 1935~38年
日中戦争開戦後

石井 清司さん
陸軍軍属 関東軍野戦貨物廠 奉天、ジャムス 1938~1945年
瀧澤 哈爾雄さん
陸軍 第1師団歩兵第1連隊 黒龍江省 1939~41年
江原 政男さん
陸軍 第14師団工兵14連隊 チチハルなど 1940~42年
城 正行さん
陸軍 第23師団工兵第23連隊 ハイラル 1940~41年
菊地 定則さん
南満州鉄道(民間人) 1940年~
杉山 雅義さん
日満商事株式会社石炭部(民間人) 新京 1941~46年
太平洋戦争開戦後

今村 真さん
満蒙開拓青少年義勇軍 川路村分村 1940~、陸軍 第1師団野砲兵第1連隊、関東軍憲兵司令部科学偵諜班(憲兵) 孫呉、新京 1944年~

横橋 保孝さん
旅順師範学校、第2国境守備隊 綏芬河(すいふんが) 1941~45年

小野 清一さん
牡丹江寧安に移住 1941年~ 陸軍 第111師団歩兵第245連隊に現地召集

萩原 輝孝さん
満州国警察 新京 1942年~
矢野 正美さん
陸軍 戦車第2師団 1942~44年
菊地 定則さん
陸軍 砲兵第29連隊 奉天省海城 1943~44年
重田 栄さん
陸軍 関東軍化学部(ガス兵)、123師団野砲兵第123連隊 チチハル、孫呉
大森 進一さん
陸軍 第1師団野砲兵第1連隊、第123師団司令部 孫呉など 1943~45年

清田 三吉さん
陸軍 第108師団歩兵第240連隊(現地召集) 熱河省興隆 1944年11月~
堀本 邦雄さん
満州国陸軍軍官学校 新京
中島 裕さん
陸軍 特別幹部候補生 第39飛行場大隊(通信) 東京城 1944年~
猪熊 得郎さん
陸軍 特別幹部候補生 第2航空軍第22対空無線隊 新京・敦化・公主嶺 1945年~

荒井 幸治郎さん
海軍 第7艦隊司令部など 大連 1945年
三井 輝雄さん
陸軍 第117師団独立歩兵第204大隊 白城子 1945年~
加藤 正寿さん
陸軍 第117師団独立歩兵第204大隊 白城子 1945年~
ソ連との交戦

阪口 繁昭さん
満蒙開拓青少年義勇軍 第6国境守備隊 孫呉・浅水陣地

泉 晶さん
満蒙開拓青少年義勇軍 第123師団歩兵第270連隊 香取山
梶井 熙さん
東京開拓団、陸軍 第123師団工兵第123連隊 孫呉
大屋 宣美さん
陸軍 野戦重砲兵第9連隊、第128師団砲兵隊など 東寧など

山崎 泰弘さん
陸軍 独立重砲兵第5大隊 鏡白湖

根来 鉄男さん
陸軍 第59師団独立歩兵第41大隊 関東軍第2下士官候補者隊(石頭幹部候補生隊)

布施 登さん
陸軍 第107師団歩兵第90連隊 興安嶺
朝鮮半島
平吹 彌市さん
陸軍 航空局乗員養成所出身 特攻訓練 京城
呉 正男さん
台湾出身 陸軍 特別幹部候補生 滑空飛行第一戦隊 宣徳飛行場

小野 清一さん
陸軍 第111師団歩兵第245連隊 済州島、京城

野崎 毅さん
海軍 第354設営隊 元山飛行場
石森 武男さん
陸軍 第79師団歩兵第291連隊 馬乳山など
横田 光雄さん
陸軍 第79師団歩兵第289連隊
山崎 辧さん
陸軍 特別幹部候補生 56対空無線隊など 平壤
ソ連侵攻後
大櫛 戊辰さん
満州電信電話株式会社(民間人) 葛根廟事件
桂川 慎一さん
鳳凰開拓団(民間人) 北安省 集団自決が起こる
中沢 君雄さん
満蒙開拓青少年義勇軍 方正開拓団

清田 三吉さん
陸軍 第108師団歩兵第240連隊 熱河省興隆 開拓民を連れ北京へ
坂本 初枝さん
民間人(看護婦)、ハルピン、ソ連軍による病院の接収
山崎 辧さん
陸軍 特別幹部候補生 56対空無線隊など 平壤、延吉 敗戦後逃亡して捕虜市民大隊へ
三井 國代さん
満蒙開拓青少年義勇軍、陸軍軍属 201部隊 抑留の列車から逃亡
杉山 雅義さん
日満商事株式会社石炭部(民間人) 新京

玉那覇 徹二さん
陸軍 航空局乗員養成所出身 飛行第110戦隊 三十里堡飛行場人員の撤収