日中戦争開戦前
森 雄蔵 さん
陸軍 第1師団歩兵第3連隊 2.26事件に参加
日中戦争開戦後

和田 栄四郎さん
海軍軍属 海軍航空技術廠 1939~41年
太平洋戦争前期

望月 芳郎さん
海軍 横須賀海軍病院薬剤部(薬剤官)、戸塚海軍衛生学校 1942年5月~

鈴木 陽司さん その2
福島県西白河郡金山村役場兵事主任 1942年10月~
山路 金八さん
軍属 名古屋俘虜収容所第2分所など 1944年~ 戦後C級戦犯に
太平洋戦争後期

青木 蔵男さん
海軍 海軍航空技術廠飛行実験部 1944.4~ 敗戦時、白色緑十字機で飛行

福田 きくさん(旧姓:あらき)
日本赤十字社救援看護婦 振武台陸軍病院、相武台陸軍病院
高石 近夫さん
海軍 徳乙飛行予科練習生 一式陸攻搭乗員

荒井 幸治郎さん(その1)
海軍 三重海軍航空隊、館山海軍砲術学校、空母・信濃
岩井 忠正さん
海軍 予備学生 回天、伏龍など

田中 豊さん
陸軍 飛行第47戦隊(操縦) 都城、芦屋(福岡)など 本土防空、特攻機援護
少年兵

八巻 巌さん
陸軍 少年飛行兵第14期 特別攻撃隊 神鷲125隊

瀬戸山 定さん
陸軍 少年飛行兵第14期 陸軍航空総軍司令部通信班など 市ヶ谷、大阪府八尾

清瀬 忠彦さん
海軍 甲飛第13期前期 第903海軍航空隊(偵察)、第11偵察飛行隊 松山など

塩月 昭義さん
海軍 甲飛第13期後期 第8特攻戦隊第21突撃隊第11回天隊など

水野 章さん
海軍 甲飛第13期後期 第2特攻戦隊大神突撃隊など(回天)
中城 達雄さん
海軍 甲飛第13期後期 岡崎海軍航空隊など
小谷 茂さん
陸軍 少年飛行兵18期 東京陸軍少年飛行兵学校など
成迫 政則さん
陸軍 少年飛行兵19期 大分陸軍少年飛行兵学校
後藤 重三郎さん
東邦商業学校(民間人) 予科練の一斉志願

小林 清房さん
旧制甲府中学(民間人) 教師による一斉志願の強要
坊ノ岬沖海戦
後藤 昭二さん
海軍 海軍特別年少兵 戦艦・大和(水雷科水測)

福井 佐兵衛さん
海軍 駆逐艦・磯風(砲術)
井上 理二さん
海軍 海軍特別年少兵 駆逐艦・磯風(操舵)
1945(昭和20)年 軍人軍属
金村 繁さん
陸軍 高射第2師団 名古屋

渡辺 四郎さん
陸軍 静岡地区憲兵隊など(憲兵)浜松

横橋 保孝さん
陸軍 西部2部隊、231師団 広島、山口
岡野 茂さん
陸軍 東部41部隊 九十九里浜

日佐戸 輝さん
陸軍 高射砲第115連隊 仙台空襲で右足を失い傷痍軍人に
川野 和一さん
海軍 乙種飛行予科練習生(18期) 第701海軍航空隊など 8月15日の特攻
1945(昭和20)年 民間人

江村 政江さん
民間人(当時4歳) 東京大空襲(本所、3月11日)

吉川 格郎さん
徳島師範学校生徒(民間人) 自宅が軍施設として接収される(4月)

東野(とおの) 利夫さん
九州大学医学部専門部学生 九大での捕虜の実験手術(生体解剖)を目撃(5月)

常松 尚さん
広島県立呉第一中学1年生 呉空襲など(7月1日)

小谷 孝子さん
民間人(当時6歳) 広島で被爆(8月6日)
戦後
山路 金八さん
軍属 名古屋俘虜収容所第2分所など 戦後C級戦犯に

常松 尚さん
広島県立呉第一中学1年生で敗戦 呉空襲、父が戦死

岡田 淑江さん
国民学校初等科1年生 父が戦死